2010年02月28日

画像アップ

画像アップ

画像アップ

パソコン不調で なかなか 更新できずにいましたすみません
いつ 電源おちても いつ起動しなくなっても おかしくない状況です

だましだまし 操作してますが 写真 いいでしょ

ヘンプオイルの 状況をかくにんしながら 三番目に仕込んだ 石鹸です

いろんなものを 入れてみましたが どうなんでしょう
オイルの相性なのか やはり 固まりにくい性質があるようで 通常なら 24時間ごには カットできるのですが 

これ 無理っす・・・

あれから 4日・・・押入れのなかの 石鹸くん ちょっと 会ってきますね・・・




・・・・・・・・押入れの 引き戸をひく・・・・・・・・・・・・








・・・・・・・・押入れの中の箱をひらく・・・・・・・・・・・・











・・・・・・・・・ まだ  まだ   まだ ・・・・・・・・・・・・







しっかり固まってくれるのか すこし不安になりながらですが 出来上がるまで 七変化する石鹸です



変化してくれるのを待ちましょう


今回 使った香り付け用の アロマオイル いい感じに 香っています



オイルにつけこんだ カランデュラの 花びらは 変色せずに黄色いままなので そのまま 使用することに・・・





☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆

2月23日 作成

3月24日 解禁

材料

  精製水 250g

  苛性ソーダ 83g

  カランデュラの インフィーズオイル  458g

  ヘンプオイル 15g

  ココナツオイル 112g

  パーム油 64g

 はっか油 15滴

 ありがたや 力の塩 10g(さんごパウダー入り)

精油 
 〔ティートゥリー  20滴       ラベンダー   30滴        リッツアキュベア 10滴〕 
 
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆

一晩おいて カットしようと試みましたが ん~やはりやわらかい

ヘンプオイルの影響でしょうかね  んん

カットしたときに 画像添付するのでそのときに 詳細 かきますね


ここ
同じカテゴリー(手作り石鹸)の記事
アレンジ・・・
アレンジ・・・(2012-02-23 03:29)

充実した 休日
充実した 休日(2011-11-05 02:12)


この記事へのコメント
iku さん

久しぶりでーすね^^

パソコン大丈夫ですか?

またまたいい石鹸出来たみたいですね~
Posted by 龍帝 at 2010年03月01日 22:00
ikuさん
昨日はわざわざありがとうございました。
早速10%のものから使わせていただきました。
さらに磨きがかかり
男前っぷりが上がったような・・・・
Posted by ありがたやありがたや at 2010年03月04日 12:21
石鹸ちゃんの肌がつる~んとしてて、キレイですね~

私は、石鹸作りかなりペースダウンしてます(^^;)

そろそろ重い腰をあげて、ヘンプ石鹸作ろうかな~
Posted by とらのすけとらのすけ at 2010年03月07日 09:12
龍帝さん
コメント返しおそくなってしまいましたすみません
石鹸ヘンプ たっぷりの 濃厚なやつができましたよ~ ヘンプ大ファンにはたまらないとおもいます いいですね これは 多分二度とできないくらい 貴重な石鹸になっていると思います

ありがたやさん
コメント遅くなってしまってすみません
パソコンのやつの調子が順調でなく 涙しながら コメントだけは しっかり受け取りましたがなかなか 書き込みができないままでした
失礼しました ありがたやさん これ以上男っぷりあげて どうしちゃうんでしょ~ 笑 でも 30%濃厚ソープは二度とないものだとおもうので ヘンプの 癖しっかり 堪能してください 
香り ありがたやさんには たまらないでしょうね~ 笑

とらのすけさん
コメントありがとうございます
石鹸かわいいですぅ しょっちゅう 押入れの中をのぞいては なでなでしてますよ~
私の石鹸作りも かなりペースダウンですが じっくりをモットーに あせらないようにしようとおもっているので これからも 見守りアドバイス よろしくおねがいしますね~
Posted by iku at 2010年03月08日 23:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。